*オンライン福祉講演会*

「発達障害は私にとってギフトです。物の見方で未来は開ける」 ◇ 日 時: 令和5年3月11日(土) 13時00分 ~ 15時00分 ◇ 対 象: 興味のある方 ◇ 定 員: 100名 ※川崎授産学園での会場視聴15名… 続きを見る
「発達障害は私にとってギフトです。物の見方で未来は開ける」 ◇ 日 時: 令和5年3月11日(土) 13時00分 ~ 15時00分 ◇ 対 象: 興味のある方 ◇ 定 員: 100名 ※川崎授産学園での会場視聴15名… 続きを見る
◎開催日時 令和4年12月3(土) 10:00より ◎会場・形式 金程会館を本部にZOOM(ホスト地域教育会議)を利用したオンライン形式 ◎参加団体様 〇授産学園(2名)〇こども文化センター(1名) 〇老人福祉セン… 続きを見る
開催日:2022年12月16日 会場:金程会館 参加者:5名 内容 ・今回は議長が仕事の関係で欠席したので、副議長に代行を務めて頂きました。 ・今年度はネットワーク会議を2回行うことが出来ました。今期も12月ということで… 続きを見る
開催日:2022年11月24日 会場:金程会館 参加者:6名 内容 ・第2回ネットワーク会議に向けて準備も進んでいます。運営委員の方は出来るだけの準備をお願いします。 ・麻生高校の校長が替わられたので、ご挨拶と当教育会議… 続きを見る
開催日:2022年9月30日 会場:金程会館 参加者:8名 内容 ・本年度最初のネットワーク会議の本番に向け頑張りましょうと、準備して頂いたコーディネーターや担当して頂いた運営委員の皆様に激励と感謝を伝えられました。 ・… 続きを見る
開催日:2022年9月9日 会場:金程会館 参加者:7名 内容・議長より・新型コロナウイルスの療養解除日数が変更になりましたので、川崎市や保健所等のHP等で確認して下さい。又、今後も感染対策をしっかりしましょう。 ・今後… 続きを見る
開催日:2022年8月23日 会場:金程会館 参加者:7名 ・コロナウイルスの蔓延が収まらず、いつだれがなっても不思議ではない状況です。みなさん基本的な感染対策を続け、気を付けて生活しましょう。 ・川崎授産学園のST様と… 続きを見る
金程中学校区地域教育会議では、広く情報を発信し共有することを目的に、公式ホームページ「うぐいすだより」を準備中です。広報紙うぐいすだよりを引き継ぎ、フットワーク軽く情報発信できる体制を整えていきますので、今しばらくお待ち… 続きを見る